
歯磨きが上手な方でも、歯ブラシだけで100%歯垢を取り除くのは難しく、歯ブラシとデンタルフロス両方をしっかり使えたとして、80〜85%ほどと言われています。同じ個所が磨き残しになることが多いと、虫歯や歯周病が発生してしまいます。(歯周ポケット内に入り込んだ細菌も、4mm以上の深さでは、歯ブラシも歯間ブラシも届かず、取り除けません。歯石も、歯ブラシだけでは取れません)
当院では、ご自宅でのセルフケアでは取り除けなかった歯垢や歯石、バイオフィルム(細菌の塊)を歯科衛生士がケア(PMTC)を行い、口腔内の環境を整え、虫歯や歯周病を防ぐことをお手伝いしています。追加費用なしでマイクロスコープによる高精度のクリーニングをご提供しています >詳しくはコチラ
※PMTCとは、Professional Mechanical Tooth Cleaningの略。
専門家が高度な技術を使い、歯を掃除してキレイにするという意味です。
歯科衛生士は、磨き残しが多い箇所についての説明や、正しい歯磨きの仕方、歯間ブラシ・デンタルフロスの使い方などを指導しますので、毎日のブラッシングが改善されます。専門家によるケアと、自分自身でのケアを改善することで、虫歯ゼロを目指します。