当院では、以下の診療科目のもと、みなさまの歯の健康をお守りする治療を行っております。
一般歯科
虫歯や歯周病の治療をはじめ、歯牙欠損部を補う治療、義歯の作成など、通常患者様が歯科を受診した際に受ける治療を一般歯科と呼んでいます。
→ 歯周病治療について
→ 虫歯治療(根管治療)について
矯正歯科
歯列矯正は、見た目の美しさはもちろん、歯並びを整えることで噛み合わせが改善され、腰痛や頭痛の軽減につながったり、虫歯リスクの低下、歯槽膿漏の進行抑制など様々な効果がが期待できる治療法です。
→ 歯列矯正について
小児歯科
一般に成人に至るまでの歯科治療を小児歯科といいます。虫歯治療はもちろん、成長・発育に伴う歯のケア、虫歯予防、親御様への歯科指導、フッ素塗布などをおこなっています。小児の虫歯治療の場合、当院ではより安全・確実な治療を考えラバーダムを使用し治療を行います。
→ 小児の歯科治療について
口腔外科
虫歯や歯周病の治療を除く、顎口腔領域の外科処置とその疾病全般を扱う診療科です。口内炎をはじめとした口内の炎症、親知らずなど難しい抜歯、顎関節症などがこれに含まれます。
当院では難しい抜歯の場合でも、なるべく院内で対応しております。
→ 顎関節症について
インプラント科
インプラントとは人工歯根とも呼ばれ、失った歯の代わりに人工素材の歯を顎の骨に固定させ装着する治療法です。入れ歯のような不快感がなく、天然歯と同等の力で噛むことができる、画期的な技術です。当院では、機能性はもちろんのこと、見た目(審美)にもこだわったインプラント治療を行っております。
→ インプラントについて
審美歯科
虫歯や歯周病の治療など、通常の歯科治療に「見た目の美しさ」をプラスして行う治療です。歯を白くきれいにするホワイトニングやクリーニング、歯並びを整える歯列矯正、オールセラミック、ラミネートベニア、歯ぐきの色を美しいピンク色に改善するガムピーリングなどがこれにあたります。
→ 審美治療について