▼ MENU

スタッフブログ

歯の根が割れる『歯根破折』というものがあります。歯の根の骨折とも呼べるもので、頻繁に聞く言葉ではないかもしれませんが現在、虫歯や歯周病の次に歯を失う理由として位置しているものです。ここでは、歯根破折について少し記そうと思います。 ◆治療方法 現

受け口は下の前歯が上の前歯よりも前に出ている状態の事で、反対咬合とも言います。受け口の原因やデメリットなどを詳しくご説明していきます。   ☆受け口の原因 ・生れつき顎が小さく歯が大きいなど、親からの遺伝によるもの・顎の骨がバランスの悪い状態

こどもの歯並び、気になりますよね?歯科器具メーカーが母親300人を対象に行った意識調査では、62%、3人に2人が、子どもの歯並びが「よくない」と答え、悩みの一つになっていることがうかがえます。  歯並びが悪いのは、遺伝と考えられがちですが、実は、

歯周病は歯肉や歯に悪影響を及ぼすだけではなく、健康をも脅かしますが、妊婦さんにとっても歯周病はリスクがあります。妊婦さんが歯周病になると、早産や低出生体重児の出産を引き起こしてしまう可能性があるのです。   1996年に発表されたアメリカの研究

子どもは常に体を動かしているので、走って転んだり、何かにぶつかったりは日常茶飯事ですよね。もし転んだりぶつかったりして、永久歯が欠けてしまったら、一体どう対処すればいいのでしょうか?   歯が欠けた時には、欠けた歯やその破片などを全て拾って歯医

お問い合わせ

アーカイブ

2022

最新記事

託児サービス
厚労省より認定されました

診療時間

休診日

日・祝日

calendar.png