▼ MENU

インプラント治療を受けた有名人・芸能人

投稿日: 2015年10月23日  | カテゴリ: その他

テレビで活躍する有名人・芸能人の多くはキレイな歯並びをしています。
一昔前のテレビCMでは「芸能人は歯が命」とする印象に残るフレーズがありました。
歯を美しく見せる手段としてインプラント治療があり、有名人の実践者も多くいます。今回は有名人のインプラント治療を経験した人達についてその一例を紹介していきましょう。

 

  当院のインプラントは、多くの米国の大学で学んだ技術が生かされています。世界基準の最先端インプラント ≫


◯インプラント治療を経験した有名人

堀江貴文 氏
ホリエモンと愛称を持つ堀江さんは、歯のケアについてとても意識が高い有名人として知られています。ライブドア事件による服役中に人工的な歯が外れてしまい苦労したのだとか、、ちなみに、堀江氏の前歯はインプラント治療によるものです。

バナナマン・日村 氏
以前は、口腔ケアに関心がなく、遺伝的な悪条件も重なり歯周病となり、歯並びもガタガタになってしまった経験を持つ日村氏。上部10本、下部に5本のインプラント治療を行ったと過去のインタビューで語っています。その費用は500万円。

有吉弘行 氏
バラエティ番組でおなじみの有吉氏もインプラント治療経験者です。歯の強烈な痛みを感じる日にたまたまかかりつけの歯医者が休診で、別の場所で治療することになった際、抜歯した医師からインプラント治療を迫られたといいます。その後、知り合いのタレント・夏目未久さんの紹介による歯科医でのインプラント治療となったそうです。

和田アキ子 氏
大御所の和田アキ子氏もインプラント治療を受けています。それまでも歯の治療をしてきたものの、下アゴのすべての歯をインプラントに変更したようで、ベンツを購入できるほどの結構な治療費となったようです。


このようにインプラント治療を経験している有名人・芸能人は、たくさんいらっしゃいます。
人工的な歯であることがバレにくいため、パッと見た時に違和感もないのがインプラント治療の大きなメリットといえます。
治療費は大きくなりがちですが、見栄えの良さを手に入れられるのがインプラントの魅力であるため、これから治療を、と検討されている方は選択肢に入れておくといいかもしれません。

 

当院では、世界基準 最先端のインプラント治療を提供しております。 世界基準とは?

 

 

インプラント治療というと失った歯を補う方法なのですが、天然歯(自分の歯)と同じように長持ちし、見た目もそん色ないという優れた治療法です。
永久歯が失われると元には戻りませんので、同等の歯が手に入れられるということは重要なことなのです。
しかし、優れた治療法ではあっても外科手術を伴うものなので、治療を受けられない人もいます。

【インプラント治療が出来ない人】

◆1型糖尿病の方。
◆免疫不全の方。
◆18歳前後の未成年。

これらの方々は、その理由に関わらず始めから治療不適合とみなされます。

【インプラント治療においてリスクがある人】

◆2型糖尿病の方。
◆心臓病の方。
◆高血圧の方。
◆肝臓に重度の疾患がある方。
◆腎臓に重度の疾患がある方。
◆骨粗鬆症の方。

2型の場合、始めから不適合となるわけではありませんが、1型も2型も免疫力低下が起こるため、手術の時に感染症を起こすリスクが高くなります。
血流も悪いので、インプラント治療の傷が治癒し難いという問題もあるのです。

心筋梗塞など、心臓に疾患のある方は手術中に発作を起こすリスクが高いため、事前に医師に相談しましょう。
高血圧の方も、異常に高い場合は手術中に脳梗塞のリスクが上がるため、医師との相談が必要です。

肝炎などの肝疾患があると肝機能が低下していますので、出血量が多くなる可能性があります。
腎疾患の場合も免疫力低下のため、出血が止まり難い、傷が治癒し難いといったリスクがあるのです。
心臓、肝臓、腎臓などの疾患の場合は、重度の疾患であると治療は困難だと考えておいた方がいいでしょう。

骨粗鬆症の場合は骨密度が低下しているため、治療時に器具を骨に埋入するという点から治療が困難になる可能性があると考えられています。


【その他の理由からリスクが高い人】

◆歯周病の方。
◆ヘビースモーカーの方。

これらの方々は治療が必ずしもダメということではなく、治療するまでに時間がかかるという意味です。
歯周病がある場合は、先にこちらの治療を終わらせないとインプラントは出来ません。
ヘビースモーカーの方は歯周病のリスクが吸わない方よりも高いため、口内をしっかりと点検する必要があります。
また、治療中から治療後しばらくは煙草を吸わないようにと指示されますので、必ず守るようにしましょう。

 


当院では、指導医による最先端のインプラント治療を提供しております。詳しくはコチラ

 

 

インプラント治療は、痛みが少なくきれいに歯を整えてくれることが重視されます。しかしそれと同時に、治療にかかる価格も気になるところ。大体1本30万円~50万円がインプラントの相場と言われるなか、「1本10万円」と言われたら、誰でも安い方を選びたくなるものです。

次は、「激安インプラント」と呼ばれるインプラント製品の内容について詳しく考えてみたいと思います。

●激安ンプラントとは
激安インプラントとは、日本で認可されていない製品も含め、コストを何らかのかたちで抑えたインプラントのこと。製造過程でコストを抑えている製品は、耐久性がなく持ちが悪いというデメリットがあります。また、チタンを使っていると称しておきながら実際には別の金属がつかわれている、メーカー品と称しつつ粗悪で…製品などというこもあるようです。

こうした粗悪な製品は、安いことには安いのですが、万が一の事態に対処ができない可能性もあります。たとえばインプラントに何らかの問題があったり、パーツを交換しなければならないとき、アフターパーツの在庫がなくお手上げ状態になることもあるのです。

そのようなリスクを考慮したうえで、耐久性があって長持ちし、安いインプラントを選ぶことは困難かもしれません。

●激安インプラントを選ぶ際の注意点
それでも、激安インプラントに魅力を感じる人は少なくないはずです。保険適用外の治療なので、できるだけ安くして貰いたいというのが患者さん側の本音でもあるでしょう。

激安インプラントを選ぶ際には、まずメーカーを確認することが大切。聞きなれない海外メーカーなどは危険が多く、国内に在庫がないので取り寄せ→結局在庫がなく治療が継続できないといったトラブルが考えられるため、できるだけ国内のメーカーのものを使うようにしましょう。また、海外製は非常に粗悪な環境下で製造されている可能性もあるため、製品そのものにあまり信頼ができないのが実情です。

インプラント治療を受ける際、保証が付いているかということもチェックしておきたいポイントです。通常、インプラント治療には歯科医院によって保証期間が設けられていて、トラブルがあってもアフターケアをして貰えます。そのような保証が一切されていない歯科医院は避けた方が賢明です。

たとえどんなに激安でも、インプラント治療はある意味一生ものの治療と言えます。信頼性が高く、実績のある歯科医院を選び、ただ安いだけの治療を選んでしまわないよう注意が必要です。

 

指導医による最先端のインプラント治療 詳しくはコチラ

 

サイト内検索はこちら

この記事の関連記事

唾液は殺菌効果があり、虫歯予防に役立つという事はよく知られていますね。 でも、唾液の効果はそれだけではありません。 実は、唾液は若返りホルモンの成分を含んでいて、アンチエイジング効果も期待できるのです。唾液腺の耳下腺というところから分泌されてい

歯周病は歯肉や歯に悪影響を及ぼすだけではなく、健康をも脅かしますが、妊婦さんにとっても歯周病はリスクがあります。妊婦さんが歯周病になると、早産や低出生体重児の出産を引き起こしてしまう可能性があるのです。   1996年に発表されたアメリカの研究

子どもは常に体を動かしているので、走って転んだり、何かにぶつかったりは日常茶飯事ですよね。もし転んだりぶつかったりして、永久歯が欠けてしまったら、一体どう対処すればいいのでしょうか?   歯が欠けた時には、欠けた歯やその破片などを全て拾って歯医


アーカイブ

2022

最新記事

託児サービス
厚労省より認定されました

診療時間

休診日

日・祝日

calendar.png